※ ログインすれば出願人(サノフイ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第249位 142件
(2023年:第229位 163件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第378位 79件
(2023年:第362位 87件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7588096 | 許容区間の限界を決定するための方法、製造プロセスを評価するための方法、および対応する計算デバイス | 2024年11月21日 | |
特許 7583828 | 注射デバイス | 2024年11月14日 | |
特許 7579389 | 薬剤容器および薬物送達デバイス | 2024年11月 7日 | |
特許 7576654 | 薬物送達デバイス | 2024年10月31日 | |
特許 7573076 | 受動RF変調を使用した注射デバイスの使用に関連するデータの送信 | 2024年10月24日 | |
特許 7570467 | 注射デバイス | 2024年10月21日 | |
特許 7569895 | ストッパ | 2024年10月18日 | |
特許 7568662 | 注射デバイスでの電子機器のスリープ解除 | 2024年10月16日 | |
特許 7568756 | プラスミノーゲン活性化因子阻害剤-1(PAI-1)に対する抗体及びその使用 | 2024年10月16日 | |
特許 7566780 | 注射デバイスのための回転感知配置 | 2024年10月15日 | |
特許 7564159 | カートリッジのストッパへの電子機器の一体化 | 2024年10月 8日 | |
特許 7562575 | ニードルシールドを取り外すための装置 | 2024年10月 7日 | |
特許 7562742 | 輸液デバイス用のトリガ装置 | 2024年10月 7日 | |
特許 7551505 | 注射デバイス用のタッチ感応ラベル | 2024年 9月17日 | |
特許 7551662 | 薬物送達システムのための電子制御式取込みシステム | 2024年 9月17日 |
81 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7588096 7583828 7579389 7576654 7573076 7570467 7569895 7568662 7568756 7566780 7564159 7562575 7562742 7551505 7551662
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サノフイの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング