※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第179位 206件
(
2022年:第211位 177件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第106位 315件
(
2022年:第106位 308件)
(ランキング更新日:2025年11月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7211558 | 銅合金接合体及びその製造方法 | 2023年 1月24日 | |
| 特許 7212006 | 熱電対ガイド及びセラミックヒータ | 2023年 1月24日 | |
| 特許 7212070 | セラミックヒータ | 2023年 1月24日 | |
| 特許 7212139 | SiC複合基板及び半導体デバイス | 2023年 1月24日 | |
| 特許 7210359 | タール除去装置 | 2023年 1月23日 | |
| 特許 7210492 | セラミックヒータ | 2023年 1月23日 | |
| 特許 7210497 | 圧電性材料基板と支持基板との接合体 | 2023年 1月23日 | |
| 特許 7205845 | 耐摩耗部材 | 2023年 1月17日 | |
| 特許 7206092 | 加熱装置及びその製造方法、並びにシステム | 2023年 1月17日 | |
| 特許 7206147 | せん断強度測定冶具及びそれを用いたせん断強度測定方法 | 2023年 1月17日 | |
| 特許 7206234 | セラミックス製の円柱状ハニカム構造体の検査方法及び検査装置 | 2023年 1月17日 | |
| 特許 7202560 | 蓄熱反応器 | 2023年 1月12日 | |
| 特許 7203200 | 全固体二次電池 | 2023年 1月12日 | |
| 特許 7203296 | 焼成用セッター | 2023年 1月12日 | |
| 特許 7202236 | ハニカムフィルタ | 2023年 1月11日 |
328 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7211558 7212006 7212070 7212139 7210359 7210492 7210497 7205845 7206092 7206147 7206234 7202560 7203200 7203296 7202236
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月14日(金) -
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング