ホーム > 特許ランキング > 新日鉄住金化学株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(新日鉄住金化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第370位 89件
(2023年:第354位 97件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第289位 107件
(2023年:第341位 93件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7587382 | 芳香族アミド重合体及びその製造方法、並びに当該芳香族アミド重合体を含有した樹脂組成物、プリプレグ及び成形物 | 2024年11月20日 | |
特許 7587386 | ポリウレタン変性エポキシ樹脂および樹脂組成物 | 2024年11月20日 | |
特許 7587683 | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、及びこれらを用いた繊維強化プラスチック | 2024年11月20日 | |
特許 7579166 | 剥落防止パネル及び剥落防止構造 | 2024年11月 7日 | |
特許 7578408 | ポリイミド、ポリイミド組成物、接着剤フィルム、積層体、カバーレイフィルム、樹脂付き銅箔、金属張積層板、回路基板及び多層回路基板 | 2024年11月 6日 | |
特許 7577533 | 導体-ポリイミド積層体 | 2024年11月 5日 | |
特許 7573961 | 金属張積層板の製造方法及び回路基板の製造方法 | 2024年10月28日 | |
特許 7573378 | ニッケルナノ粒子凝集体、その製造方法及びニッケルナノ粒子複合基板 | 2024年10月25日 | |
特許 7572226 | 多価ヒドロキシ樹脂、エポキシ樹脂、それらの製造方法、それらを用いたエポキシ樹脂組成物及び硬化物 | 2024年10月23日 | |
特許 7572234 | 樹脂組成物、樹脂フィルム、金属張積層板及びプリント配線板 | 2024年10月23日 | |
特許 7568413 | 感光性樹脂組成物、それを硬化してなる硬化膜、およびその硬化膜を有する表示装置 | 2024年10月16日 | |
特許 7566726 | 樹脂組成物、硬化成形物、繊維強化プラスチック成形用材料、繊維強化プラスチック、繊維強化プラスチック積層成形体及びその製造方法 | 2024年10月15日 | |
特許 7560991 | 接着剤層形成用組成物、積層体の製造方法および処理方法 | 2024年10月 3日 | |
特許 7561078 | 電磁波シールド用炭素材料フィラー、電磁波シールド材料、及び電磁波シールド用炭素材料含有成形体 | 2024年10月 3日 | |
特許 7557357 | 磁歪発電デバイス | 2024年 9月27日 |
114 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7587382 7587386 7587683 7579166 7578408 7577533 7573961 7573378 7572226 7572234 7568413 7566726 7560991 7561078 7557357
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鉄住金化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地