ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人佐賀大学 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人佐賀大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1759位 12件
(2023年:第1976位 11件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第2757位 6件
(2023年:第2734位 6件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-166078 | 培養担体、培地、細胞塊製造方法及び培養担体の製造方法 | 2024年11月28日 | |
特開 2024-159466 | 医薬用または食品用組成物およびその用途ならびに糖類抽出方法 | 2024年11月 8日 | |
特開 2024-147400 | 高濃度酸素水製造システム、高濃度酸素水製造方法、高濃度酸素水及びその用途 | 2024年10月16日 | |
特開 2024-123176 | 人工関節用ステムおよびその製造方法 | 2024年 9月10日 | |
特開 2024-117890 | 画像解析装置、画像解析方法及びプログラム | 2024年 8月30日 | |
特開 2024-113575 | 協働システム | 2024年 8月22日 | |
特開 2024-111403 | リン酸エステルの製造方法 | 2024年 8月19日 | |
特開 2024-104333 | 測定装置 | 2024年 8月 5日 | |
特開 2024-92008 | 脊椎ケージおよび脊椎ケージの製造方法 | 2024年 7月 5日 | |
特開 2024-80016 | 酪酸吸着方法及び酪酸吸着剤 | 2024年 6月13日 | |
特開 2024-80596 | 乳酸菌及び乳酸菌を含有する組成物、並びに海苔発酵物の製造方法、海苔発酵物及び海苔発酵物を含有する組成物 | 2024年 6月13日 | |
特開 2024-59250 | フェナントロリン化合物、希土類金属抽出剤、及び希土類金属の抽出方法 | 2024年 5月 1日 | |
特開 2024-54569 | 海藻類の色落ちの改善又は予防方法 | 2024年 4月17日 | |
特開 2024-35156 | 石綿検出方法 | 2024年 3月13日 | |
特開 2024-31364 | ダイヤモンド放射線検出器 | 2024年 3月 7日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-166078 2024-159466 2024-147400 2024-123176 2024-117890 2024-113575 2024-111403 2024-104333 2024-92008 2024-80016 2024-80596 2024-59250 2024-54569 2024-35156 2024-31364
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人佐賀大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング