※ ログインすれば出願人(ソイテック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1851位 12件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第2775位 5件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2015-534723 | 2つの基板を分離するための装置 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-213161 | 有用層を移転するための方法 | 2015年11月26日 | |
特表 2015-531540 | 選択された界面に沿って少なくとも2つの基板を分離するための方法 | 2015年11月 2日 | |
特表 2015-529978 | 単結晶材料の利用効率を改善した擬似基板 | 2015年10月 8日 | |
特表 2015-527751 | その後の分離を目的とした構造体の製造方法 | 2015年 9月17日 | |
特表 2015-526889 | LED又は太陽電池セルの構造を製造する方法 | 2015年 9月10日 | |
特表 2015-525964 | 層を転写するためのプロセス | 2015年 9月 7日 | |
特表 2015-524173 | LEDの集合的製造の方法及びLEDの集合的製造のための構造 | 2015年 8月20日 | |
特表 2015-507357 | 半導体堆積システムに関係する反応チャンバ内の望ましくない堆積物を減少させるためのプロセス及びシステム | 2015年 3月 5日 | |
特表 2015-506592 | 電荷キャリアの分布が改善された光活性デバイス及びその形成方法 | 2015年 3月 2日 | |
特表 2015-501084 | 半導体デバイスを製造するための方法 | 2015年 1月 8日 | |
特表 2015-500572 | 半導体デバイスを製造するための方法 | 2015年 1月 5日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-534723 2015-213161 2015-531540 2015-529978 2015-527751 2015-526889 2015-525964 2015-524173 2015-507357 2015-506592 2015-501084 2015-500572
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソイテックの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング