ホーム > 特許ランキング > ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第830位 30件
(2023年:第865位 31件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第619位 41件
(2023年:第861位 27件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7463300 | 接着剤シーラント層を有する自己接着性シーリングデバイス | 2024年 4月 8日 | |
特許 7461884 | 二成分系被覆組成物 | 2024年 4月 4日 | |
特許 7461308 | 接着剤層の配置を有する自己接着シーリングデバイス | 2024年 4月 3日 | |
特許 7451421 | 十分に構造制御された櫛形ポリマーの製造方法 | 2024年 3月18日 | |
特許 7442513 | 低密度の硬化性組成物 | 2024年 3月 4日 | |
特許 7437380 | ポリマー可塑剤及び低含有量のジイソシアネートモノマーを有するポリウレタン組成物 | 2024年 2月22日 | |
特許 7437389 | エポキシ樹脂用硬化剤 | 2024年 2月22日 | |
特許 7430853 | 接着剤の選定方法および接着複合体並びに接着複合体の製造方法 | 2024年 2月14日 | |
特許 7431236 | オキサゾリジンを含有する湿気硬化性ポリウレタン組成物 | 2024年 2月14日 | |
特許 7430058 | 2液硬化型ウレタン塗膜防水材組成物 | 2024年 2月 9日 | |
特許 7427588 | 鉱物質バインダー系の混合時間を短縮するための分散剤 | 2024年 2月 5日 | |
特許 7426546 | 2液型ウレタン系接着剤組成物 | 2024年 2月 2日 | |
特許 7391492 | シーリング材用組成物 | 2024年 1月29日 |
43 件中 31-43 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7463300 7461884 7461308 7451421 7442513 7437380 7437389 7430853 7431236 7430058 7427588 7426546 7391492
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標