ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人神戸大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人神戸大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1171位 22件
(2015年:第1132位 24件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第928位 24件
(2015年:第799位 27件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5971651 | 緊張力計測装置 | 2016年 8月17日 | |
特許 5965284 | 水処理膜の評価方法 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5943463 | レアメタル結合能を有する人工ペプチドおよびその利用 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5943466 | 福山型筋ジストロフィー治療用医薬組成物 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5935020 | エタノールの新規生産方法 | 2016年 6月15日 | |
特許 5936187 | 反応性界面活性剤 | 2016年 6月15日 | |
特許 5930170 | シトクロムP450酵素代謝活性パターンによる化合物の毒性予測法 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5928787 | 皮膚線維化抑制剤 | 2016年 6月 1日 | |
特許 5924646 | 加工作業支援方法および加工作業支援装置 | 2016年 5月25日 | |
特許 5904555 | リポソームの製造方法 | 2016年 4月13日 | |
特許 5900920 | ハロゲン化炭化水素に光照射して得られる混合物の使用 | 2016年 4月 6日 | |
特許 5901369 | エネルギー供給システム及びエネルギー供給方法 | 2016年 4月 6日 | |
特許 5896362 | ホログラフィックメモリの情報符号化方法、ホログラフィックメモリの記録方法およびホログラフィックメモリ装置 | 2016年 3月30日 | |
特許 5896523 | 軟白部を有する葉菜類の生産方法 | 2016年 3月30日 | |
特許 5888756 | 遺伝子多型を用いた2型糖尿病の検査方法 | 2016年 3月22日 |
37 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5971651 5965284 5943463 5943466 5935020 5936187 5930170 5928787 5924646 5904555 5900920 5901369 5896362 5896523 5888756
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人神戸大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング