ホーム > 特許ランキング > オルガノフードテック株式会社 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(オルガノフードテック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1886位 11件
(2023年:第3248位 6件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第3143位 5件
(2023年:第4609位 3件)
(ランキング更新日:2025年1月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-148742 | 穀粉含有麺用組成物、穀粉含有麺、および穀粉含有麺の作製方法 | 2024年10月18日 | |
特開 2024-142439 | 食肉加工品用または水産加工品用の組成物、食肉加工品または水産加工品、および、食肉加工品または水産加工品の製造方法 | 2024年10月11日 | |
特開 2024-123921 | 米粉含有パン用添加剤、米粉含有パン、および米粉含有パンの作製方法 | 2024年 9月12日 | |
特開 2024-92351 | 起泡剤組成物、気泡含有食品、および気泡含有食品の作製方法 | 2024年 7月 8日 | |
特開 2024-87471 | ひよこ豆粉含有麺類、およびひよこ豆粉含有麺類の作製方法 | 2024年 7月 1日 | |
特開 2024-70971 | 食品用ゲル化剤、食品、および食品の作製方法 | 2024年 5月24日 | |
特開 2024-61328 | 植物性冷菓用組成物、植物性冷菓、および植物性冷菓の作製方法 | 2024年 5月 7日 | |
特開 2024-39468 | タンパク質含有食品用組成物、タンパク質含有食品、およびタンパク質含有食品の作製方法 | 2024年 3月22日 | |
特開 2024-15648 | 肉含有食品用の品質改良剤、肉含有食品、および、肉含有食品の作製方法 | 2024年 2月 6日 | |
特開 2024-9501 | 冷菓用組成物、冷菓、および冷菓の作製方法 | 2024年 1月23日 | |
特開 2024-1912 | 調味料用または酸乳製品用増粘剤、調味料または酸乳製品、および調味料または酸乳製品の作製方法 | 2024年 1月11日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-148742 2024-142439 2024-123921 2024-92351 2024-87471 2024-70971 2024-61328 2024-39468 2024-15648 2024-9501 2024-1912
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オルガノフードテック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
1月9日(木) -
1月10日(金) -
1月11日(土) -
1月11日(土) -
1月9日(木) -
1月14日(火) - 東京 港区
1月15日(水) -
1月15日(水) - 東京 千代田区
1月15日(水) -
1月15日(水) -
1月16日(木) - 石川 金沢市
1月16日(木) -
1月17日(金) - 東京 渋谷区
1月17日(金) -
1月17日(金) -
1月14日(火) - 東京 港区
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング