ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第180位 196件
(2023年:第171位 213件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第138位 241件
(2023年:第126位 256件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7422998 | 光合成生物の育成方法、及び光合成生物の育成設備 | 2024年 1月29日 | |
特許 7421719 | 制御装置、制御システム、および制御プログラム | 2024年 1月25日 | |
特許 7421789 | 機能性中空炭素繊維及びその製造方法 | 2024年 1月25日 | |
特許 7421046 | 情報取得装置、情報取得方法およびプログラム | 2024年 1月24日 | |
特許 7420378 | プローブのティルト角度の調整方法及び高周波特性検査システム | 2024年 1月23日 | |
特許 7418782 | 測定分析システム | 2024年 1月22日 | |
特許 7418788 | グルカゴン認識ペプチド並びにグルカゴン検出法 | 2024年 1月22日 | |
特許 7418805 | 多価金属二次電池用アノライト及び多価金属二次電池 | 2024年 1月22日 | |
特許 7418869 | 半導体装置の製造方法 | 2024年 1月22日 | |
特許 7417225 | マイクロ波処理装置及びマイクロ波処理方法 | 2024年 1月18日 | |
特許 7416376 | 圧電素子および圧電装置 | 2024年 1月17日 | |
特許 7416382 | 積層構造体及びその製造方法並びに半導体デバイス | 2024年 1月17日 | |
特許 7416400 | 識別補助データ生成技術及び識別情報抽出技術 | 2024年 1月17日 | |
特許 7416403 | 半導体装置およびその製造方法 | 2024年 1月17日 | |
特許 7416484 | 流動成形用木質材料及びそれを含む流動成形用材料並びに木質成形体 | 2024年 1月17日 |
342 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7422998 7421719 7421789 7421046 7420378 7418782 7418788 7418805 7418869 7417225 7416376 7416382 7416400 7416403 7416484
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング