※ ログインすれば出願人(学校法人帝京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1272位 19件
(2022年:第2638位 8件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1732位 11件
(2022年:第2778位 6件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7385206
![]() |
免疫賦活剤 | 2023年11月22日 | |
特許 7378118
![]() |
生体情報計測方法 | 2023年11月13日 | |
特許 7369931
![]() |
風邪症状緩和用飲食品組成物 | 2023年10月27日 | |
特許 7369976
![]() |
乳酸菌、該乳酸菌由来の自然免疫活性化剤、感染症予防・治療薬及び飲食品 | 2023年10月27日 | |
特許 7361297
![]() |
バブル製剤の製造方法 | 2023年10月16日 | |
特許 7359366
![]() |
抗真菌剤のスクリーニング方法 | 2023年10月11日 | |
特許 7356124
![]() |
制御装置、医療器具、人工呼吸システム、プログラムおよび記録媒体 | 2023年10月 4日 | |
特許 7334958
![]() |
判定装置、判定方法及び判定プログラム | 2023年 8月29日 | |
特許 7329768
![]() |
糖尿病予防治療剤、血糖値上昇抑制剤、血糖値スパイク抑制剤及びグルコース取り込み阻害剤 | 2023年 8月21日 | |
特許 7320213
![]() |
抗微生物組成物およびそれを備えた中敷 | 2023年 8月 3日 | |
特許 7309136
![]() |
HDL機能改善剤及びHDL機能改善食品組成物 | 2023年 7月18日 | |
特許 7307479
![]() |
IgA腎症診断用キット | 2023年 7月12日 | |
特許 7281729
![]() |
抗真菌用組成物 | 2023年 5月26日 | |
特許 7274704
![]() |
ノトバイオートカイコの作製方法 | 2023年 5月17日 | |
特許 7267536
![]() |
乳酸醗酵ニンジンの製造方法 | 2023年 5月 2日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7385206 7378118 7369931 7369976 7361297 7359366 7356124 7334958 7329768 7320213 7309136 7307479 7281729 7274704 7267536
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人帝京大学の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング