ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 鹿児島大学 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 鹿児島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1174位 20件
(2023年:第1402位 17件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1001位 22件
(2023年:第891位 26件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7493751 | 糖質分解酵素及びプレバイオティクスの評価方法 | 2024年 6月 3日 | |
特許 7491589 | ヒト多能性幹細胞の安全領域に長い外来遺伝子を組み込み正常機能させる方法 | 2024年 5月28日 | |
特許 7486100 | 粉末状食品、飲料、及び粉末状食品の製造方法 | 2024年 5月17日 | |
特許 7485273 | 抗VEGF-A抗体による癌に対する治療応答性を予測又は決定するための方法 | 2024年 5月16日 | |
特許 7477863 | 潜堤及び波向き制御方法 | 2024年 5月 2日 | |
特許 7474445 | 光スイッチ | 2024年 4月25日 | |
特許 7470358 | 相互扶助活動支援システム、相互扶助活動支援方法及びプログラム | 2024年 4月18日 | |
特許 7457895 | 糖鎖結合性一本鎖抗体およびその作製方法 | 2024年 3月29日 | |
特許 7452918 | マクロファージの製造方法、分化誘導剤、分化誘導キット、マクロファージの分化誘導方法、マクロファージの増殖促進剤、マクロファージの増殖促進キット、マクロファージの増殖方法及びマクロファージ | 2024年 3月19日 | |
特許 7448136 | ベーパチャンバ | 2024年 3月12日 | |
特許 7446600 | Cu-Mn-Al系磁石の製造方法 | 2024年 3月11日 | |
特許 7445947 | アラビノースイソメラーゼ変異体 | 2024年 3月 8日 | |
特許 7445254 | 有機化合物被覆酸化ビスマス粒子の製造方法、放射線遮蔽部材の製造方法、及び放射線遮蔽部材 | 2024年 3月 7日 | |
特許 7437021 | 誘導装置及び誘導制御プログラム | 2024年 2月22日 | |
特許 7430442 | グレリン受容体の活性化剤 | 2024年 2月13日 |
31 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7493751 7491589 7486100 7485273 7477863 7474445 7470358 7457895 7452918 7448136 7446600 7445947 7445254 7437021 7430442
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 鹿児島大学の知財の動向チェックに便利です。
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月17日(木) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング