ホーム > 特許ランキング > 株式会社日立ハイテクノロジーズ > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(株式会社日立ハイテクノロジーズ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第218位 110件
(2024年:第273位 126件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第79位 232件
(2024年:第83位 368件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7627776 | 液体クロマトグラフ質量分析装置の制御方法 | 2025年 2月 6日 | |
特許 7627791 | 荷電粒子線装置及び荷電粒子線装置におけるビームの偏向方法 | 2025年 2月 6日 | |
特許 7625716 | エッチング方法 | 2025年 2月 3日 | |
特許 7625080 | 病理検査向けコントロールスライドガラス及びその製造方法 | 2025年 1月31日 | |
特許 7625133 | 異常検出装置及び異常検出方法 | 2025年 1月31日 | |
特許 7624355 | 試料観察装置および方法 | 2025年 1月30日 | |
特許 7624374 | ステージ装置及びステージ装置を備える荷電粒子線装置 | 2025年 1月30日 | |
特許 7623495 | 自動分析装置 | 2025年 1月28日 | |
特許 7620777 | 電池状態推定装置、電力システム | 2025年 1月24日 | |
特許 7620699 | 液体クロマトグラフ及び液体クロマトグラフの制御方法 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620769 | プラズマ処理装置 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620096 | ステージ装置、荷電粒子線装置および真空装置 | 2025年 1月22日 | |
特許 7617811 | 機械学習システム | 2025年 1月20日 | |
特許 7614058 | 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 | 2025年 1月15日 | |
特許 7614311 | 半導体装置製造システムおよび装置診断方法 | 2025年 1月15日 |
233 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7627776 7627791 7625716 7625080 7625133 7624355 7624374 7623495 7620777 7620699 7620769 7620096 7617811 7614058 7614311
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立ハイテクノロジーズの知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング