※ ログインすれば出願人(川崎重工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第147位 253件
(2021年:第95位 434件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第109位 305件
(2021年:第73位 350件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-191598 | 金属製管継手及び配管構造 | 2022年12月28日 | |
特開 2022-191049 | 手術支援ロボットおよび手術支援ロボットの制御方法 | 2022年12月27日 | |
特開 2022-190368 | 高さ調整装置および製造装置 | 2022年12月26日 | |
特開 2022-188882 | 発送品の管理システム、発送品の管理方法、発送品の管理プログラム、携帯情報端末およびサーバ | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189137 | 制御弁装置、及びそれを備える油圧駆動システム | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189143 | 真空排気装置 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-187610 | 水中航走体及びその酸素供給システム | 2022年12月20日 | |
特開 2022-187686 | 固体吸着材充填方法 | 2022年12月20日 | |
特開 2022-187879 | 手術支援システム、操作者側装置および手術支援システムの制御方法 | 2022年12月20日 | |
特開 2022-186098 | 多重殻タンク | 2022年12月15日 | |
特開 2022-183582 | 指示座標認識システム | 2022年12月13日 | |
特開 2022-182285 | 前縁高揚力装置、翼および航空機、ならびに緩衝部材 | 2022年12月 8日 | |
特開 2022-180749 | LMD装置 | 2022年12月 7日 | |
特開 2022-180750 | ノズルチップ | 2022年12月 7日 | |
特開 2022-180751 | ガスエンジンシステム | 2022年12月 7日 |
266 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-191598 2022-191049 2022-190368 2022-188882 2022-189137 2022-189143 2022-187610 2022-187686 2022-187879 2022-186098 2022-183582 2022-182285 2022-180749 2022-180750 2022-180751
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。川崎重工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング