ホーム > 特許ランキング > 学校法人東京理科大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人東京理科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第645位 45件
(2017年:第693位 49件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第930位 22件
(2017年:第1076位 19件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6437856 | 非水電解質蓄電素子用活物質 | 2018年12月12日 | |
特許 6433438 | ナトリウムイオン電池用のドープされたナトリウム酸化マンガンカソード材料 | 2018年12月 5日 | |
特許 6429264 | ボラノホスフェート化合物、及び核酸オリゴマー | 2018年11月28日 | |
特許 6430741 | 多孔質金属薄膜の製造方法 | 2018年11月28日 | |
特許 6414495 | コンクリート内鉄筋腐食環境測定センサ用電極 | 2018年10月31日 | |
特許 6404864 | スイッチトリラクタンスモータの制御装置 | 2018年10月17日 | |
特許 6407666 | 熱酸発生剤 | 2018年10月17日 | |
特許 6403059 | 発電装置 | 2018年10月10日 | |
特許 6403547 | 鋼材成分識別装置及びそのプログラム | 2018年10月10日 | |
特許 6388158 | 酸化チタン光触媒を用いた蚊取り器 | 2018年 9月12日 | |
特許 6388399 | 化合物、磁性流体組成物及びその製造方法並びに磁性流体シール | 2018年 9月12日 | |
特許 6372275 | 回転機構 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372890 | 乳酸菌増殖促進剤、制御性T細胞増加剤、乳酸菌増殖促進方法、制御性T細胞を増加させる方法、制御性T細胞増加効果の評価方法、および乳酸菌増殖促進効果の評価方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6374255 | データセンタ用換気システム | 2018年 8月15日 | |
特許 6371648 | 水分解用光触媒電極 | 2018年 8月 8日 |
37 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6437856 6433438 6429264 6430741 6414495 6404864 6407666 6403059 6403547 6388158 6388399 6372275 6372890 6374255 6371648
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東京理科大学の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング