※ ログインすれば出願人(日立化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第77位 397件
(2022年:第92位 349件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第53位 556件
(2022年:第81位 379件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7388196 | 熱可塑性エラストマー組成物および成形体 | 2023年11月29日 | |
特許 7388226 | 磁気記録媒体およびその製造方法ならびに磁気記憶装置 | 2023年11月29日 | |
特許 7388246 | 磁気記録媒体およびその製造方法ならびに磁気記憶装置 | 2023年11月29日 | |
特許 7388323 | 積層構造体及び対象物検知構造 | 2023年11月29日 | |
特許 7388348 | 異方熱伝導性樹脂ファイバ、異方熱伝導性樹脂部材及びそれらの製造方法 | 2023年11月29日 | |
特許 7388502 | 金属元素含有粉及び成形体 | 2023年11月29日 | |
特許 7383906 | フラボノイド配糖体の分解方法及びフラボノイドの製造方法 | 2023年11月21日 | |
特許 7384003 | 高圧ガス容器 | 2023年11月21日 | |
特許 7384168 | 半導体装置の製造方法及び半導体ウエハ加工用接着フィルム | 2023年11月21日 | |
特許 7384171 | 半導体用フィルム状接着剤、半導体装置及びその製造方法 | 2023年11月21日 | |
特許 7384175 | 潤滑油組成物及びその製造方法 | 2023年11月21日 | |
特許 7384223 | 電極バインダー用共重合体、電極バインダー樹脂組成物、及び非水系二次電池電極 | 2023年11月21日 | |
特許 7384322 | 予測モデル作成方法、予測方法、予測モデル作成装置、予測装置、予測モデル作成プログラム、予測プログラム | 2023年11月21日 | |
特許 7379952 | SiCインゴットの評価方法、SiCデバイスの製造方法およびSiC種結晶の評価方法 | 2023年11月15日 | |
特許 7380127 | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 | 2023年11月15日 |
563 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7388196 7388226 7388246 7388323 7388348 7388502 7383906 7384003 7384168 7384171 7384175 7384223 7384322 7379952 7380127
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -