ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第214位 178件
(2022年:第233位 160件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第226位 154件
(2022年:第215位 155件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7398796 | 特定成分検出方法および判定方法並びにこれらの方法を用いた装置 | 2023年12月15日 | |
特許 7398102 | マイクロニードルデバイス | 2023年12月14日 | |
特許 7396731 | 多軸触覚センサ | 2023年12月12日 | |
特許 7395189 | モーションキャプチャ・カメラシステム及びキャリブレーション方法 | 2023年12月11日 | |
特許 7394341 | 気液分離器 | 2023年12月 8日 | |
特許 7394367 | 気体の細胞毒性評価方法 | 2023年12月 8日 | |
特許 7394373 | 赤外線検出素子およびその製造方法 | 2023年12月 8日 | |
特許 7394377 | 無線給電システム、送電装置、及び受電装置 | 2023年12月 8日 | |
特許 7390681 | 給電システム | 2023年12月 4日 | |
特許 7390700 | 伸縮性導電インク及び伸縮性導電塗膜 | 2023年12月 4日 | |
特許 7390715 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | 2023年12月 4日 | |
特許 7390731 | 路面プロファイル推定装置、路面プロファイル推定システム、路面プロファイル推定方法及び路面プロファイル推定プログラム | 2023年12月 4日 | |
特許 7389421 | 精神・神経系疾患を推定する装置 | 2023年11月30日 | |
特許 7388629 | 無線受電システム、移動体、及び車輪 | 2023年11月29日 | |
特許 7388634 | 無線通信システムの最適化方法、無線通信システムおよび無線通信システム用プログラム | 2023年11月29日 |
304 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7398796 7398102 7396731 7395189 7394341 7394367 7394373 7394377 7390681 7390700 7390715 7390731 7389421 7388629 7388634
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング