ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第532位 59件
(2021年:第377位 94件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第457位 63件
(2021年:第523位 45件)
(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-136442 | エタノール除去用触媒、及びそれを備えたエチレン検出センサユニット | 2022年 9月21日 | |
特開 2022-136081 | 銅酸化物粒子組成物、導電性ペースト及び導電性インク | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-136319 | 発光型治療具 | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-132807 | 放射線の検知方法、放射線検知液体の製造方法、及び放射線検知デバイス | 2022年 9月13日 | |
特開 2022-131264 | 識別システム、識別方法、コンピュータプログラム及び学習済みモデルの生成方法 | 2022年 9月 7日 | |
特開 2022-132160 | がんの治療又は予防剤、及びがんの治療又は予防のためのRF経路阻害剤とMEK阻害剤との組み合わせ | 2022年 9月 7日 | |
特開 2022-130707 | 細胞培養基材、がん細胞集合体及び該基材を用いたその製造方法、並びに該がん細胞集合体を用いた薬剤のスクリーニング方法 | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-128804 | ジャガイモシロシストセンチュウ防除剤 | 2022年 9月 5日 | |
特開 2022-127429 | 潜熱蓄熱材用マイクロカプセル及びその製造方法、当該潜熱蓄熱材用マイクロカプセルを含む粉末、並びに、当該粉末を含む蓄熱装置 | 2022年 8月31日 | |
特開 2022-127430 | 潜熱蓄熱材用マイクロカプセル及びその製造方法、当該潜熱蓄熱材用マイクロカプセルを含む粉末、並びに、当該粉末を含む蓄熱装置 | 2022年 8月31日 | |
特開 2022-126464 | 担子菌由来の新規な高機能性リパーゼの利用 | 2022年 8月30日 | |
特開 2022-125876 | 防護閉空間システム | 2022年 8月29日 | |
特開 2022-123379 | 健康データ処理システム及び健康データ処理方法 | 2022年 8月24日 | |
特開 2022-120698 | 間葉系幹細胞を含む細胞集団を含有する軟部組織再生用医薬組成物 | 2022年 8月18日 | |
特開 2022-119222 | 腸内短鎖脂肪酸増加剤及び腸内への酪酸伝達システム | 2022年 8月17日 |
104 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-136442 2022-136081 2022-136319 2022-132807 2022-131264 2022-132160 2022-130707 2022-128804 2022-127429 2022-127430 2022-126464 2022-125876 2022-123379 2022-120698 2022-119222
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング