特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2023年 > 特許一覧

国立大学法人北海道大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第483位 65件 上昇2022年:第532位 59件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第416位 71件 上昇2022年:第457位 63件)

(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7362130 放射線治療装置 2023年10月17日
特許 7362793 水力発電所運用計画生成装置および水力発電所運用計画生成方法 2023年10月17日
特許 7359391 スカンジウム合金の製造方法 2023年10月11日
特許 7359409 D2Oおよび/またはHDOを濃縮した水の製造方法および製造装置 2023年10月11日
特許 7357857 擬似皮膚の製造方法 2023年10月10日
特許 7355323 計測制御装置、分光計測装置、及び計測制御方法 2023年10月 3日
特許 7352909 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法 2023年 9月29日
特許 7352910 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法 2023年 9月29日
特許 7352306 潜熱蓄熱体マイクロカプセルおよびその製造方法 2023年 9月28日
特許 7351473 地中熱ヒートポンプシステムおよび地中熱ヒートポンプシステムの運転方法 2023年 9月27日
特許 7350268 物質検出装置 2023年 9月26日
特許 7349737 破骨細胞分化抑制剤 2023年 9月25日
特許 7344508 低欠陥化炭素材料の製造方法 2023年 9月14日
特許 7341804 情報処理装置および情報処理方法 2023年 9月11日
特許 7340198 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法 2023年 9月 7日

110 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7362130 7362793 7359391 7359409 7357857 7355323 7352909 7352910 7352306 7351473 7350268 7349737 7344508 7341804 7340198

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング