※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第73位 547件
(2017年:第78位 634件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第60位 422件
(2017年:第65位 432件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6355907 | アルミニウム顔料組成物、それを含む樹脂組成物、及びその成形品 | 2018年 7月11日 | |
特許 6356000 | 積層微多孔性フィルム及びその製造方法、並びに電池用セパレータ | 2018年 7月11日 | |
特許 6356006 | メタクリル系樹脂組成物製成形品 | 2018年 7月11日 | |
特許 6356336 | 樹脂組成物、成形体、配管機械部品 | 2018年 7月11日 | |
特許 6356409 | 新規液晶性エポキシ樹脂およびその組成物 | 2018年 7月11日 | |
特許 6357395 | 電池用セパレータ | 2018年 7月11日 | |
特許 6352694 | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6353265 | 消臭性能に優れる染色布帛 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6353422 | 樹脂製歯車、樹脂製歯車用ポリアセタール樹脂組成物、その製造方法、及び樹脂製歯車の製造方法 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6347580 | 電池用セパレータ及び非水系電解液電池 | 2018年 6月27日 | |
特許 6347801 | ポリオレフィン微多孔膜の製造方法、電池用セパレータ、及び非水電解液二次電池 | 2018年 6月27日 | |
特許 6347859 | ジアリールカーボネートの製法 | 2018年 6月27日 | |
特許 6348317 | 解体性接着剤組成物 | 2018年 6月27日 | |
特許 6348363 | ポリアミド樹脂組成物ペレットおよび成形品 | 2018年 6月27日 | |
特許 6348419 | 感光性樹脂組成物 | 2018年 6月27日 |
427 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6355907 6356000 6356006 6356336 6356409 6357395 6352694 6353265 6353422 6347580 6347801 6347859 6348317 6348363 6348419
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング