※ ログインすれば出願人(日本電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第493位 68件
(2014年:第737位 41件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第799位 27件
(2014年:第635位 50件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5748680 | エミッタチップ製造装置およびエミッタチップの製造方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5738520 | 透過型電子顕微鏡用カメラの感度ムラ補正方法及び装置 | 2015年 6月24日 | |
特許 5738696 | 生化学分析装置 | 2015年 6月24日 | |
特許 5738718 | 電子顕微鏡の制御方法、電子顕微鏡、プログラム及び情報記憶媒体 | 2015年 6月24日 | |
特許 5723249 | 信号処理方法、及び信号処理装置 | 2015年 5月27日 | |
特許 5716155 | ナノカーボン製造用粉末及び金属内包フラーレンの生成方法 | 2015年 5月13日 | |
特許 5706185 | 測定装置及び測定方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5696176 | シリコンドリフト型X線検出器 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5698712 | 試料保持体及び試料検査装置並びに試料検査方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5670096 | トモグラフィー法を用いた試料の3次元画像取得方法及び装置 | 2015年 2月18日 | |
特許 5670234 | 電子顕微鏡及び三次元像構築方法 | 2015年 2月18日 | |
特許 5670247 | 電子ビーム描画方法及び電子ビーム描画装置 | 2015年 2月18日 | |
特許 5657278 | 質量分析装置 | 2015年 1月21日 | |
特許 5657416 | 撹拌装置及び撹拌装置制御方法 | 2015年 1月21日 | |
特許 5657435 | 薄膜試料作製方法 | 2015年 1月21日 |
31 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5748680 5738520 5738696 5738718 5723249 5716155 5706185 5696176 5698712 5670096 5670234 5670247 5657278 5657416 5657435
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング