※ ログインすれば出願人(日本電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第544位 64件
(2011年:第547位 66件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第485位 70件
(2011年:第532位 60件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5110812 | オージェ電子分光による化学状態分析法及び装置 | 2012年12月26日 | |
特許 5111042 | 電子顕微鏡用カートリッジ | 2012年12月26日 | |
特許 5111077 | 自動焦点・自動非点設定方法及び自動焦点・自動非点設定プログラム | 2012年12月26日 | |
特許 5103672 | 荷電粒子線装置の試料ステージ移動装置 | 2012年12月19日 | |
特許 5093831 | 静電偏向装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5091065 | 走査プローブ顕微鏡 | 2012年12月 5日 | |
特許 5091096 | 荷電粒子発生装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5090887 | 電子ビーム描画装置の描画方法及び電子ビーム描画装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5084528 | 電子顕微鏡の制御装置及び制御方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5084188 | 試料保持体、試料検査方法及び試料検査装置並びに試料検査システム | 2012年11月28日 | |
特許 5084400 | 波形分離方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5069061 | 荷電粒子ビーム装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5069066 | 収差補正装置及び収差補正方法 | 2012年11月 7日 | |
特許 5069020 | 電子ビーム発生装置 | 2012年11月 7日 | |
特許 5069158 | タンデム型飛行時間型質量分析装置 | 2012年11月 7日 |
70 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5110812 5111042 5111077 5103672 5093831 5091065 5091096 5090887 5084528 5084188 5084400 5069061 5069066 5069020 5069158
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング