ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 名古屋工業大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 名古屋工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第637位 45件
(2021年:第606位 52件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第805位 30件
(2021年:第761位 28件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7039002 | ウェアラブル生体センサ及びノイズキャンセル回路 | 2022年 3月22日 | |
特許 7029799 | 打診装置 | 2022年 3月 4日 | |
特許 7029147 | 電波伝搬距離推定システム | 2022年 3月 3日 | |
特許 7028715 | 到来方向推定装置及び到来方向推定方法 | 2022年 3月 2日 | |
特許 7026905 | 深部体温推定装置 | 2022年 3月 1日 | |
特許 7024968 | 無焼成セラミックス摩擦材、ブレーキパッド及び無焼成セラミックス摩擦材の製造方法 | 2022年 2月24日 | |
特許 6989822 | 伝搬距離推定装置 | 2022年 2月15日 | |
特許 7006283 | 電気刺激装置 | 2022年 2月10日 | |
特許 7007618 | デラフォサイト型Cu系複合酸化物膜及び複合材料 | 2022年 2月10日 | |
特許 6997984 | 異質核粒子を含有した3次元積層造形用粉末、それを用いた造形体およびその造形体の製造方法。 | 2022年 2月 4日 | |
特許 7001250 | イオン液体修飾基板 | 2022年 2月 3日 | |
特許 6996705 | 電波式発熱装置 | 2022年 1月17日 | |
特許 6994237 | 椅子 | 2022年 1月14日 | |
特許 6989099 | 周波数不感帯を抑制する周波数応答解析システム | 2022年 1月 5日 | |
特許 6989103 | フォースプレート、移動体の計測方法 | 2022年 1月 5日 |
46 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7039002 7029799 7029147 7028715 7026905 7024968 6989822 7006283 7007618 6997984 7001250 6996705 6994237 6989099 6989103
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 名古屋工業大学の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング