※ ログインすれば出願人(日本製粉株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第1004位 13件
(2024年:第610位 46件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第647位 19件
(2024年:第488位 54件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-103097 | 乾燥パスタの製造方法 | 2025年 7月 9日 | |
特開 2025-86531 | 脂身様食品及び脂身様食品の製造方法 | 2025年 6月 9日 | |
特開 2025-80981 | 調理済み麺類の製造方法 | 2025年 5月27日 | |
特開 2025-69523 | トリアセチルレスベラトロールをアデノシンA2A受容体活性化作用の有効成分として含有する組成物 | 2025年 5月 1日 | |
特開 2025-42868 | アピゲニンをアデノシンA2A受容体活性化作用の有効成分として含有する組成物 | 2025年 3月28日 | |
特開 2025-42873 | ルテカルピンをアデノシンA2A受容体活性化作用の有効成分として含有する組成物 | 2025年 3月28日 | |
特開 2025-29355 | おから乾燥粉末を使用した肉質改良剤組成物 | 2025年 3月 6日 | |
特開 2025-24723 | ビオカニンAをアデノシンA2A受容体活性化作用の有効成分として含有する組成物 | 2025年 2月21日 | |
特開 2025-17063 | パスタ粉砕物を配合したパスタの製造方法 | 2025年 2月 5日 | |
特開 2025-15091 | 嗜好性向上剤 | 2025年 1月30日 | |
特開 2025-9226 | 白いドーナツ及び製造方法 | 2025年 1月20日 | |
特開 2025-7678 | 蒸しパン商品の検査装置 | 2025年 1月17日 | |
特開 2025-1036 | アレルギー疾患抑制用組成物 | 2025年 1月 7日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-103097 2025-86531 2025-80981 2025-69523 2025-42868 2025-42873 2025-29355 2025-24723 2025-17063 2025-15091 2025-9226 2025-7678 2025-1036
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製粉株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング