ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人長岡技術科学大学 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人長岡技術科学大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第2216位 9件
(2023年:第1639位 14件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1868位 10件
(2023年:第1619位 12件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7522549 | 天然ゴム架橋物 | 2024年 7月25日 | |
特許 7515137 | ケイ酸塩系基材と希土類化合物との複合体、発光ナノ粒子、細胞の検出方法、動物の治療方法、医療装置、及びケイ酸塩系基材と希土類化合物との複合体の製造方法 | 2024年 7月12日 | |
特許 7503740 | 研磨状態解析予測プログラム、記憶装置、カソードルミネセンス装置、および研磨状態解析予測方法 | 2024年 6月21日 | |
特許 7499875 | 電力変換装置 | 2024年 6月14日 | |
特許 7477111 | ハイブリッド車両の制御システム | 2024年 5月 1日 | |
特許 7471577 | 光反応性組成物、光反応性組成物を用いた液晶セル、及び液晶セルの製造方法 | 2024年 4月22日 | |
特許 7452811 | 偏光回折素子と、これを用いたベクトルビームのモード検出システム | 2024年 3月19日 | |
特許 7444369 | 放電装置及びその制御方法 | 2024年 3月 6日 | |
特許 7440845 | 偏光撮像装置 | 2024年 2月29日 | |
特許 7430896 | 製氷方法および製氷装置 | 2024年 2月14日 | |
特許 7430906 | 光線走査広角化システム | 2024年 2月14日 | |
特許 7421708 | 微生物担体及び廃液処理方法 | 2024年 1月25日 | |
特許 7420347 | 設計支援装置、設計支援方法及び設計支援プログラム | 2024年 1月23日 | |
特許 7410512 | 気泡発生装置および浮遊選鉱装置 | 2024年 1月10日 | |
特許 7411143 | 加工装置および加工方法 | 2024年 1月10日 |
30 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7522549 7515137 7503740 7499875 7477111 7471577 7452811 7444369 7440845 7430896 7430906 7421708 7420347 7410512 7411143
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人長岡技術科学大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング