※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第210位 167件
(2023年:第225位 168件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第148位 225件
(2023年:第182位 195件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7472948 | 樹脂組成物 | 2024年 4月23日 | |
特許 7472951 | 樹脂組成物層 | 2024年 4月23日 | |
特許 7470342 | 多能性幹細胞の分化促進方法 | 2024年 4月18日 | |
特許 7468282 | 感光性樹脂組成物 | 2024年 4月16日 | |
特許 7465093 | 硬化体及びその製造方法、樹脂シート及び樹脂組成物 | 2024年 4月10日 | |
特許 7463736 | 樹脂組成物 | 2024年 4月 9日 | |
特許 7464044 | 磁性粉体を含む樹脂組成物 | 2024年 4月 9日 | |
特許 7464141 | エステル化合物及び樹脂組成物 | 2024年 4月 9日 | |
特許 7460895 | W1/O/W2型乳化物を含む食品の製造方法 | 2024年 4月 3日 | |
特許 7459494 | 魚介風味増強剤 | 2024年 4月 2日 | |
特許 7459611 | 樹脂シート | 2024年 4月 2日 | |
特許 7460262 | コーヒーの抽出滓を使用するハナビラタケ及びマイタケの栽培方法並びに機能性成分を強化したハナビラタケ | 2024年 4月 2日 | |
特許 7456188 | タコ又はイカ加工食品の改質方法 | 2024年 3月27日 | |
特許 7456356 | 支持体付き樹脂シート | 2024年 3月27日 | |
特許 7456381 | 幹細胞の培養用添加物および培養用培地、ならびに培養方法 | 2024年 3月27日 |
231 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7472948 7472951 7470342 7468282 7465093 7463736 7464044 7464141 7460895 7459494 7459611 7460262 7456188 7456356 7456381
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング