ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第320位 119件
(2015年:第335位 116件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第292位 113件
(2015年:第341位 80件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5981551 | 放電プラズマ加工装置および放電プラズマ加工品の製造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5978424 | 抗がん剤のスクリーニング方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5979673 | タンパク質水溶液 | 2016年 8月24日 | |
特許 5973548 | 骨セメント組成物 | 2016年 8月23日 | |
特許 5975466 | Ga2O3系半導体素子 | 2016年 8月23日 | |
特許 5971805 | 削片板および繊維板の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5971966 | TDP−43の凝集体が蓄積する疾患の発症リスクを予測する方法、診断薬及び治療薬 | 2016年 8月17日 | |
特許 5967586 | 太陽電池、太陽電池パネルおよび太陽電池を備えた装置 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967592 | 光電変換素子 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967749 | 端面発光型フォトニック結晶レーザ素子 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967768 | 無線通信システム及び無線通信方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5963252 | 液体ターゲットガイド | 2016年 8月 3日 | |
特許 5963516 | ポリマーの製造方法及び該方法により製造されたポリマー | 2016年 8月 3日 | |
特許 5964182 | クラスタによる加工方法 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5964812 | 含フッ素置換化合物の製造方法 | 2016年 8月 3日 |
197 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5981551 5978424 5979673 5973548 5975466 5971805 5971966 5967586 5967592 5967749 5967768 5963252 5963516 5964182 5964812
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング