特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社日立ハイテクノロジーズ > 2015年 > 特許一覧

株式会社日立ハイテクノロジーズ

※ ログインすれば出願人(株式会社日立ハイテクノロジーズ)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第107位 423件 下降2014年:第59位 659件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第95位 287件 下降2014年:第54位 625件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5740264 自動分析装置及び分析方法 2015年 6月24日
特許 5740525 イオン化方法、イオン化装置及び質量分析システム。 2015年 6月24日
特許 5735262 荷電粒子光学装置及びレンズ収差測定方法 2015年 6月17日
特許 5736280 自動分析装置 2015年 6月17日
特許 5736457 固相抽出装置 2015年 6月17日
特許 5730521 熱処理装置 2015年 6月10日
特許 5730721 パターン計測装置、およびパターン計測方法 2015年 6月10日
特許 5730785 自動分析装置 2015年 6月10日
特許 5731881 プラズマ処理装置及びその運転方法 2015年 6月10日
特許 5732006 試料冷却ホルダー及び冷却源容器 2015年 6月10日
特許 5732421 イオンミリング装置 2015年 6月10日
特許 5732521 自動分析装置 2015年 6月10日
特許 5732548 露光装置、及び構造の生産方法 2015年 6月10日
特許 5727322 半導体検査システム 2015年 6月 3日
特許 5727535 自動分析装置、その情報表示方法、および情報表示システム 2015年 6月 3日

288 件中 136-150 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5740264 5740525 5735262 5736280 5736457 5730521 5730721 5730785 5731881 5732006 5732421 5732521 5732548 5727322 5727535

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立ハイテクノロジーズの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング