※ ログインすれば出願人(リンテック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第259位 73件
(2024年:第183位 193件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第139位 118件
(2024年:第171位 197件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-107607 | ペリクル膜およびペリクル | 2025年 7月18日 | |
特開 2025-106579 | 高周波誘電加熱用接着剤 | 2025年 7月15日 | |
特開 2025-104422 | 粘着ラベル積層体、及びラベル付き物品 | 2025年 7月10日 | |
特開 2025-103900 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | 2025年 7月 9日 | |
特開 2025-99354 | シート剥離装置およびシート剥離方法 | 2025年 7月 3日 | |
特開 2025-99355 | シート剥離装置およびシート剥離方法 | 2025年 7月 3日 | |
特開 2025-99356 | シート剥離装置およびシート剥離方法 | 2025年 7月 3日 | |
特開 2025-99357 | シート剥離装置およびシート剥離方法 | 2025年 7月 3日 | |
特開 2025-98296 | 積層体の製造方法 | 2025年 7月 2日 | |
特開 2025-96909 | 食品保存用積層シート、蓋体、包装容器、及び食品用保存袋 | 2025年 6月30日 | |
特開 2025-90415 | 粘着シート | 2025年 6月17日 | |
特開 2025-88986 | 油化処理粘着ラベル、油化処理粘着ラベル付き容器、油化処理粘着ラベルの油化処理方法、油化処理粘着ラベル付き容器の油化処理方法 | 2025年 6月12日 | |
特開 2025-89586 | 半導体装置の製造方法、半導体装置の同一性判定方法、および半導体装置の製造システム | 2025年 6月12日 | |
特開 2025-88394 | 電磁波吸収体 | 2025年 6月11日 | |
特開 2025-87237 | デバイス製造方法 | 2025年 6月10日 |
74 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-107607 2025-106579 2025-104422 2025-103900 2025-99354 2025-99355 2025-99356 2025-99357 2025-98296 2025-96909 2025-90415 2025-88986 2025-89586 2025-88394 2025-87237
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。リンテック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング