ホーム > 特許ランキング > 東京応化工業株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東京応化工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第291位 121件
(2021年:第307位 125件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第243位 132件
(2021年:第260位 110件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7050382 | ポリイミドフィルム及びその製造方法 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7050411 | ネガ型感光性樹脂組成物、感光性レジストフィルム、パターン形成方法、硬化膜、硬化膜の製造方法 | 2022年 4月 8日 | |
特許 7046948 | 芳香族アミン化合物、エポキシ化合物用硬化剤、硬化性組成物、硬化物、硬化物の製造方法、及び芳香族アミン化合物の製造方法 | 2022年 4月 4日 | |
特許 7045924 | 細胞捕捉用フィルター膜及びその使用 | 2022年 4月 1日 | |
特許 7045196 | 基板処理装置及び基板処理方法 | 2022年 3月31日 | |
特許 7043173 | ダイシング用保護膜基材、ダイシング用保護膜組成物、ダイシング用保護シート、及び被加工ウエーハの製造方法 | 2022年 3月29日 | |
特許 7043222 | 表面処理液、及び表面処理方法 | 2022年 3月29日 | |
特許 7042551 | レジスト組成物及びレジストパターン形成方法 | 2022年 3月28日 | |
特許 7042613 | レジスト組成物、及びレジストパターン形成方法 | 2022年 3月28日 | |
特許 7042892 | 中空パッケージの製造方法及び感光性組成物の提供方法 | 2022年 3月28日 | |
特許 7039166 | 樹脂組成物、硬化物の製造方法、及び硬化物 | 2022年 3月22日 | |
特許 7039214 | ポリイミド前駆体組成物 | 2022年 3月22日 | |
特許 7035244 | 有機溶剤廃液を燃料としてリサイクルする方法、及び有機溶剤廃液を燃料としてリサイクルする方法に用いられる有機溶剤廃液リサイクル処理システム | 2022年 3月14日 | |
特許 7033849 | レジスト組成物及びレジストパターン形成方法 | 2022年 3月11日 | |
特許 7033915 | 接着剤組成物、積層体及びその製造方法、並びに電子部品の製造方法 | 2022年 3月11日 |
136 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7050382 7050411 7046948 7045924 7045196 7043173 7043222 7042551 7042613 7042892 7039166 7039214 7035244 7033849 7033915
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東京応化工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング