ホーム > 特許ランキング > 学校法人東京理科大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人東京理科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第672位 45件
(2020年:第604位 50件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第721位 30件
(2020年:第614位 36件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6886402 | 生分解性インジェクタブルゲル | 2021年 6月16日 | |
特許 6883799 | 金属化合物の製造方法、光触媒の製造方法、および光触媒複合体の製造方法 | 2021年 6月 9日 | |
特許 6877013 | 外壁点検システム | 2021年 5月26日 | |
特許 6877723 | 外壁点検システム | 2021年 5月26日 | |
特許 6877791 | 塩基変換増殖剤 | 2021年 5月26日 | |
特許 6873417 | 光反応性組成物 | 2021年 5月19日 | |
特許 6873473 | 脂肪族ポリカルボナートの製造方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6869683 | 着色組成物 | 2021年 5月12日 | |
特許 6869799 | 水素ガス生成装置 並びにこれを適用した内燃機関 並びにこの内燃機関を駆動源とする発電機 | 2021年 5月12日 | |
特許 6871497 | 電気防食の状態把握システム及び状態把握方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6871578 | 水素吸蔵カートリッジ | 2021年 5月12日 | |
特許 6864311 | 表面粗さ評価装置及び表面粗さ評価方法 | 2021年 4月28日 | |
特許 6865601 | ナトリウムイオン二次電池用正極活物質およびその製造方法、並びにナトリウムイオン二次電池 | 2021年 4月28日 | |
特許 6846697 | 締結治具、及び補強装置 | 2021年 3月24日 | |
特許 6845533 | ズリ搬送システム及びズリ搬送システムの稼働管理方法 | 2021年 3月17日 |
61 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6886402 6883799 6877013 6877723 6877791 6873417 6873473 6869683 6869799 6871497 6871578 6864311 6865601 6846697 6845533
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東京理科大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング