特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 出光興産株式会社 > 2018年 > 特許一覧

出光興産株式会社

※ ログインすれば出願人(出光興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第244位 175件 下降2017年:第176位 298件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第191位 154件 上昇2017年:第202位 156件)

(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6386884 パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 2018年 9月 5日
特許 6387311 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、および電子機器 2018年 9月 5日
特許 6376727 有機エレクトロルミネッセンス素子および電子機器 2018年 8月22日
特許 6378106 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子および電子機器 2018年 8月22日
特許 6378737 ポリカーボネート−ポリオルガノシロキサン共重合体 2018年 8月22日
特許 6373417 固体電解質 2018年 8月15日
特許 6374329 有機エレクトロルミネッセンス素子、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、および電子機器 2018年 8月15日
特許 6375069 ヘテロ原子で架橋されたフェニルキナゾリン 2018年 8月15日
特許 6375117 内燃機関用潤滑油組成物 2018年 8月15日
特許 6375154 燃料油組成物 2018年 8月15日
特許 6375308 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、インク組成物、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び電子機器 2018年 8月15日
特許 6370568 インク組成物、インク組成物を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子、及び電子機器 2018年 8月 8日
特許 6370791 カルバゾール誘導体、これを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、並びにこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器 2018年 8月 8日
特許 6367061 化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、及び電子機器 2018年 8月 1日
特許 6367117 芳香族アミン誘導体およびこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 2018年 8月 1日

160 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6386884 6387311 6376727 6378106 6378737 6373417 6374329 6375069 6375117 6375154 6375308 6370568 6370791 6367061 6367117

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

来週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング