※ ログインすれば出願人(日立化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第57位 170件
(2024年:第75位 404件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第39位 198件
(2024年:第49位 523件)
(ランキング更新日:2025年5月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7622367 | ダイシング・ダイボンディング一体型フィルム、ダイボンディングフィルム、及び半導体装置の製造方法 | 2025年 1月28日 | |
特許 7622368 | ダイシング・ダイボンディング一体型フィルム、ダイボンディングフィルム、及び半導体装置の製造方法 | 2025年 1月28日 | |
特許 7622448 | 回路接続用接着剤及び接続構造体の製造方法 | 2025年 1月28日 | |
特許 7622634 | 焼結銅ピラー形成用銅ペースト及び接合体の製造方法 | 2025年 1月28日 | |
特許 7622644 | 硬化性組成物及び物品 | 2025年 1月28日 | |
特許 7622649 | ラジカル重合性樹脂組成物及びその硬化物 | 2025年 1月28日 | |
特許 7619011 | 半導体装置の製造方法及びこれに用いられる接着剤 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619016 | ヒートシンク、ヒートシンクの製造方法 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619019 | サセプタ、CVD装置 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619159 | 電子部品装置を製造する方法 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619163 | 冷却構造体 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619164 | 冷却構造体 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619268 | 含フッ素エーテル化合物、磁気記録媒体用潤滑剤および磁気記録媒体 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619269 | 含フッ素エーテル化合物、磁気記録媒体用潤滑剤および磁気記録媒体 | 2025年 1月22日 | |
特許 7619270 | 五フッ化臭素の製造方法 | 2025年 1月22日 |
200 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7622367 7622368 7622448 7622634 7622644 7622649 7619011 7619016 7619019 7619159 7619163 7619164 7619268 7619269 7619270
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング