※ ログインすれば出願人(信越半導体株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第404位 100件
(2011年:第330位 120件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第234位 161件
(2011年:第254位 138件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5013238 | 半導体多層構造 | 2012年 8月29日 | |
特許 5011608 | 高融点金属膜付シリコン単結晶ウェーハ及びその製造方法並びにシリコン単結晶中の不純物ゲッタリング方法 | 2012年 8月29日 | |
特許 5007596 | 単結晶の成長方法および単結晶の引き上げ装置 | 2012年 8月22日 | |
特許 5003987 | サンプルウェーハの検査方法及び検査装置並びに検査装置の管理方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 5007706 | ワークの切断方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 5007682 | 円筒研削装置および研削方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 5007620 | シリコン単結晶ウェーハの結晶欠陥の検出方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 4998340 | 薄膜半導体基板の製造方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 4998241 | ワイヤソーによるワークの切断方法およびワイヤソー | 2012年 8月15日 | |
特許 5003294 | 切断方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002111 | 単結晶の製造方法及び原料結晶の管理方法並びに管理システム | 2012年 8月15日 | |
特許 5003434 | デバイス形成用ウエーハの評価方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 4998246 | 半導体基板支持治具及びその製造方法。 | 2012年 8月15日 | |
特許 5003322 | SOIウェーハの評価方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 4998396 | 発光素子の製造方法 | 2012年 8月15日 |
161 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5013238 5011608 5007596 5003987 5007706 5007682 5007620 4998340 4998241 5003294 5002111 5003434 4998246 5003322 4998396
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越半導体株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング