※ ログインすれば出願人(信越半導体株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第518位 20件
(2024年:第540位 53件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第314位 35件
(2024年:第410位 70件)
(ランキング更新日:2025年5月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7676893 | ウェーハの加工方法及びウェーハ | 2025年 5月15日 | |
特許 7673696 | シリコン単結晶基板の酸素濃度の上限値の決定方法 | 2025年 5月 9日 | |
特許 7669853 | 密閉収納容器 | 2025年 4月30日 | |
特許 7670647 | 半導体ウェーハの製造方法、及び半導体ウェーハ | 2025年 4月30日 | |
特許 7666396 | シリコン単結晶基板の結晶欠陥の検出方法 | 2025年 4月22日 | |
特許 7666608 | 仮接合ウェーハ及びその製造方法 | 2025年 4月22日 | |
特許 7663060 | 窒化物半導体基板の製造方法 | 2025年 4月16日 | |
特許 7658253 | 窒化物半導体基板及び窒化物半導体基板の製造方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658329 | シリコン単結晶基板の評価方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658330 | ピンホール測定装置用の標準サンプル、ピンホール測定装置用の標準サンプルの製造方法、及びピンホールの測定方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7652092 | 半導体基板の評価方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652274 | 窒化物半導体基板及びその製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7647404 | クリーンルーム間の搬送物梱包用の梱包材、梱包方法及び搬送方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647446 | 窒化物半導体基板及びその製造方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7643250 | 窒化物半導体基板及びその製造方法 | 2025年 3月11日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7676893 7673696 7669853 7670647 7666396 7666608 7663060 7658253 7658329 7658330 7652092 7652274 7647404 7647446 7643250
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越半導体株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング