※ ログインすれば出願人(信越半導体株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第330位 120件
(2010年:第311位 147件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第254位 138件
(2010年:第270位 113件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4848947 | 半導体基板の評価方法および半導体基板評価用素子 | 2011年12月28日 | |
特許 4848974 | 黒鉛ルツボおよびこれを備えたシリコン単結晶製造装置 | 2011年12月28日 | |
特許 4849083 | 単結晶引上げ装置 | 2011年12月28日 | |
特許 4846915 | 貼り合わせウェーハの製造方法 | 2011年12月28日 | 共同出願 |
特許 4840629 | シリコンウェーハの評価方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4839836 | シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4839818 | 貼り合わせ基板の製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4833355 | 研磨ヘッド及び研磨装置 | 2011年12月 7日 | 共同出願 |
特許 4831203 | 半導体単結晶の製造方法および半導体単結晶の製造装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4832727 | 太陽電池の製造方法及び太陽電池 | 2011年12月 7日 | 共同出願 |
特許 4830290 | 直接接合ウェーハの製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4826994 | SOIウェーハの製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4826070 | 半導体ウエーハの熱処理方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4826475 | 半導体ウェーハの製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4826993 | p型シリコン単結晶ウェーハの製造方法 | 2011年11月30日 |
138 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4848947 4848974 4849083 4846915 4840629 4839836 4839818 4833355 4831203 4832727 4830290 4826994 4826070 4826475 4826993
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越半導体株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング