※ ログインすれば出願人(株式会社アルバック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第550位 56件
(2021年:第291位 132件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第238位 135件
(2021年:第322位 84件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7169043 | 半導体装置の有効仕事関数調整のためのゲート構造、ゲート構造を備えた半導体装置、およびゲート構造を形成する方法 | 2022年11月10日 | |
特許 7169237 | 真空アクチュエータ、仕切りバルブ | 2022年11月10日 | |
特許 7164349 | Co膜製造方法 | 2022年11月 1日 | |
特許 7164452 | 仕切りバルブ、スプール弁 | 2022年11月 1日 | |
特許 7163154 | 薄膜製造方法、対向ターゲット式スパッタリング装置 | 2022年10月31日 | |
特許 7163211 | 蒸着装置及び蒸着方法 | 2022年10月31日 | |
特許 7160663 | 膜厚モニタリングシステム及び成膜装置 | 2022年10月25日 | |
特許 7152228 | 金属水酸化物の製造装置及び製造方法 | 2022年10月12日 | |
特許 7150991 | 成膜装置 | 2022年10月11日 | |
特許 7149191 | CoZnMn膜の形成方法、および、CoZnMnターゲット | 2022年10月 6日 | |
特許 7144154 | 金属窒化物ナノ粒子分散液の製造方法 | 2022年 9月29日 | |
特許 7144185 | 電磁波吸収体及び電磁波吸収体の製造方法 | 2022年 9月29日 | |
特許 7143127 | 多層構造体並びにその製造方法及びその製造装置 | 2022年 9月28日 | |
特許 7141793 | 真空蒸着装置用の蒸着源及び真空蒸着方法 | 2022年 9月26日 | |
特許 7140521 | 成膜装置及び成膜方法 | 2022年 9月21日 |
136 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7169043 7169237 7164349 7164452 7163154 7163211 7160663 7152228 7150991 7149191 7144154 7144185 7143127 7141793 7140521
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社アルバックの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング