ホーム > 特許ランキング > 東京エレクトロン株式会社 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(東京エレクトロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第43位 773件
(2019年:第58位 660件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第54位 436件
(2019年:第58位 415件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-136397 | 基板処理装置及び基板処理方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136438 | 基板処理装置および基板処理方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136442 | レーザー加工装置の設定方法、レーザー加工方法、レーザー加工装置、薄化システム、および基板処理方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136448 | 基板処理装置及び基板処理方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136509 | フィルタウェッティング方法及び処理液供給装置 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136540 | 水蒸気処理装置及び水蒸気処理方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136569 | 検査装置及びクリーニング方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136616 | 載置台及び基板処理装置 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136622 | 調整用冶具、調整方法及び位置ずれ測定方法 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136669 | エッチング方法 | 2020年 8月31日 | |
再表 2019-39432 | 基板処理方法、コンピュータ記憶媒体及び基板処理システム | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-128571 | 成膜装置および成膜方法 | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-128581 | 基板処理方法及び成膜システム | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-128723 | チューブ体及びポンプ装置 | 2020年 8月27日 | |
特開 2020-129607 | 基板処理装置及び基板処理方法 | 2020年 8月27日 |
777 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-136397 2020-136438 2020-136442 2020-136448 2020-136509 2020-136540 2020-136569 2020-136616 2020-136622 2020-136669 2019-39432 2020-128571 2020-128581 2020-128723 2020-129607
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東京エレクトロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング