※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第336位 96件
(2023年:第282位 125件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第305位 97件
(2023年:第301位 107件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7468570 | 蒸気復水の回収方法 | 2024年 4月16日 | |
特許 7468578 | 含液物の乾燥方法及び装置 | 2024年 4月16日 | |
特許 7468752 | 水系の金属防食処理方法 | 2024年 4月16日 | |
特許 7468873 | 有機性廃棄物のメタン発酵システム | 2024年 4月16日 | |
特許 7464077 | 油分含有廃液からの油分回収方法及び装置 | 2024年 4月 9日 | |
特許 7460004 | フッ素含有排水の処理装置及び方法 | 2024年 4月 2日 | |
特許 7460012 | 電気脱イオン装置及びその運転方法 | 2024年 4月 2日 | |
特許 7456522 | 水系の金属防食処理方法 | 2024年 3月27日 | |
特許 7452583 | 凝集状態の判断方法及び凝集処理方法 | 2024年 3月19日 | |
特許 7450328 | 凝集沈殿装置、その制御方法及び沈殿槽 | 2024年 3月15日 | |
特許 7447469 | 建築物施工方法、建築物施工システム | 2024年 3月12日 | |
特許 7444410 | 半導体チップ洗浄方法及び半導体チップ洗浄装置 | 2024年 3月 6日 | |
特許 7439865 | 監視システム、学習装置、監視方法、学習方法およびプログラム | 2024年 2月28日 | |
特許 7434885 | 薬注システムの管理方法 | 2024年 2月21日 | |
特許 7435196 | 好気性生物膜処理方法および装置 | 2024年 2月21日 |
101 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7468570 7468578 7468752 7468873 7464077 7460004 7460012 7456522 7452583 7450328 7447469 7444410 7439865 7434885 7435196
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング