ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第214位 178件
(2022年:第233位 160件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第226位 154件
(2022年:第215位 155件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-47343 | 細胞培養方法、人工組織の製造方法、薬剤評価方法、および人工組織体 | 2023年 4月 5日 | |
特開 2023-47344 | 人工三次元組織の製造方法、人工三次元組織の計測方法および人工三次元組織 | 2023年 4月 5日 | |
特開 2023-44939 | 医用画像処理装置、方法及びプログラム | 2023年 4月 3日 | |
特開 2023-45488 | ゼラチンを主成分とする導電性ゲル組成物 | 2023年 4月 3日 | |
特開 2023-45649 | 吸湿材及びその製造方法、除湿装置、並びに、ガスの乾燥方法 | 2023年 4月 3日 | |
特開 2023-45665 | トランジスタ型センサ | 2023年 4月 3日 | |
特開 2023-44484 | マイクロニードルパッチ及びマイクロニードル構造体 | 2023年 3月30日 | |
特開 2023-42207 | NO吸着材の製造方法、NO吸着材、ならびにこれを備える排ガス浄化装置 | 2023年 3月27日 | |
特開 2023-41609 | 活性成分含有溶液ポンプおよび活性成分含有溶液ポンプシステム | 2023年 3月24日 | |
特開 2023-40743 | 収穫機 | 2023年 3月23日 | |
特開 2023-40985 | 接続継手及び接続継手を用いた建築構造物 | 2023年 3月23日 | |
特開 2023-39115 | 物質送達キャリア及び組成物 | 2023年 3月20日 | |
特開 2023-38720 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | 2023年 3月17日 | |
特開 2023-38903 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | 2023年 3月17日 | |
特表 2023-511444 | 安定化されたNAを有する組換えインフルエンザウイルス | 2023年 3月17日 |
335 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-47343 2023-47344 2023-44939 2023-45488 2023-45649 2023-45665 2023-44484 2023-42207 2023-41609 2023-40743 2023-40985 2023-39115 2023-38720 2023-38903 2023-511444
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング