ホーム > 特許ランキング > 日本電産リード株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電産リード株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第13071位 1件
(2023年:第2343位 9件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1001位 22件
(2023年:第1619位 12件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7605203 | 接触端子、検査治具、および検査装置 | 2024年12月24日 | |
特許 7597145 | 検査治具、および検査装置 | 2024年12月10日 | |
特許 7582196 | 検査治具、及び検査装置 | 2024年11月13日 | |
特許 7559764 | 基板検査方法、基板検査プログラム、及び基板検査装置 | 2024年10月 2日 | |
特許 7548292 | 基板実装用コネクタ | 2024年 9月10日 | |
特許 7548299 | 接触子ユニット、ソケットの集合体、及びコネクタ | 2024年 9月10日 | |
特許 7540178 | 基板保持治具 | 2024年 8月27日 | |
特許 7516962 | 検査治具、及び検査装置 | 2024年 7月17日 | |
特許 7509134 | 接触端子、検査治具、および検査装置 | 2024年 7月 2日 | |
特許 7509135 | 接触端子、検査治具、および検査装置 | 2024年 7月 2日 | |
特許 7501518 | 検出値補正システム、係数算出方法、及び検出値補正方法 | 2024年 6月18日 | |
特許 7480506 | MI素子の製造方法、及び、MI素子 | 2024年 5月10日 | |
特許 7476877 | 検査治具 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7476926 | 検査治具 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7472903 | 測定方法、及び検査装置 | 2024年 4月23日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7605203 7597145 7582196 7559764 7548292 7548299 7540178 7516962 7509134 7509135 7501518 7480506 7476877 7476926 7472903
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電産リード株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング