ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東北大学 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東北大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第374位 88件
(2023年:第280位 126件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第206位 162件
(2023年:第273位 123件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7490901 | 二酸化炭素ナノバブル水、又は二酸化炭素ナノバブルミスト、及びその製造方法 | 2024年 5月27日 | |
特許 7489011 | 透磁率計測用プローブ及びそれを用いた透磁率計測装置 | 2024年 5月23日 | |
特許 7489016 | 骨軟骨修復を誘導する多能性幹細胞 | 2024年 5月23日 | |
特許 7485280 | ナノシートおよびナノシートの製造方法 | 2024年 5月16日 | |
特許 7485304 | 狭線幅レーザ | 2024年 5月16日 | |
特許 7485348 | ミラー装置、該ミラー装置を備える走査型レーザ装置、走査型ディスプレイ、及びミラー装置の製造方法 | 2024年 5月16日 | |
特許 7483249 | 可変剛性連結体 | 2024年 5月15日 | |
特許 7483261 | 磁気着脱機構および連結体の連結分離システム | 2024年 5月15日 | |
特許 7481709 | 血管新生デバイス | 2024年 5月13日 | |
特許 7481710 | 血管新生デバイス | 2024年 5月13日 | |
特許 7480939 | Fe基ナノ・マイクロ突起体の製造方法 | 2024年 5月10日 | |
特許 7477171 | 共振ずり測定装置及びその使用方法、並びに粘度計及びその使用方法 | 2024年 5月 1日 | |
特許 7474984 | 骨再生及び/又は骨増量用メンブレン | 2024年 4月26日 | |
特許 7475025 | 酸素を含有するナノ粒子を含む水 | 2024年 4月26日 | |
特許 7475057 | 磁性積層膜、磁気メモリ素子及び磁気メモリ | 2024年 4月26日 |
246 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7490901 7489011 7489016 7485280 7485304 7485348 7483249 7483261 7481709 7481710 7480939 7477171 7474984 7475025 7475057
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東北大学の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング