ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東北大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東北大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第369位 55件
(2024年:第374位 88件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第243位 83件
(2024年:第206位 162件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7633126 | 高剛性鉄基合金、及びその製造方法 | 2025年 2月19日 | |
特許 7630121 | 圧電積層体及び圧電素子 | 2025年 2月17日 | |
特許 7629162 | リハビリ装置 | 2025年 2月13日 | |
特許 7628695 | ウィルスRNAの複製と転写を阻害する複合体 | 2025年 2月12日 | |
特許 7628700 | 積層体及び積層体の製造方法並びに熱電変換素子及び磁気センサ | 2025年 2月12日 | |
特許 7627496 | 心筋炎の治療剤 | 2025年 2月 6日 | |
特許 7626371 | 球状黒鉛鋳鉄の金型鋳造品 | 2025年 2月 4日 | |
特許 7624657 | ヒートシンクの製造方法、及び、ヒートシンク | 2025年 1月31日 | |
特許 7624661 | 無線通信方法、無線通信システム、基地局装置、および中継装置 | 2025年 1月31日 | |
特許 7624175 | 蛍光体とその製造方法、およびα線検出器 | 2025年 1月30日 | |
特許 7624187 | 通信システム、通信方法、及び、制御装置 | 2025年 1月30日 | |
特許 7621598 | 推奨データ生成装置、制御方法、及びプログラム | 2025年 1月27日 | |
特許 7620294 | 火炎可視化装置、火炎可視化システム及び火炎可視化方法 | 2025年 1月23日 | |
特許 7620324 | 炎症性腸疾患の診断方法、診断プローブ及び診断キット | 2025年 1月23日 | |
特許 7619617 | 通信回路,通信システム及び通信方法 | 2025年 1月22日 |
124 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7633126 7630121 7629162 7628695 7628700 7627496 7626371 7624657 7624661 7624175 7624187 7621598 7620294 7620324 7619617
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東北大学の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング