ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第289位 156件
(2016年:第247位 163件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第233位 135件
(2016年:第243位 138件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-182974 | リチウムイオン二次電池用電極材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-182978 | リチウムイオン二次電池用電極材料、リチウムイオン二次電池 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-183106 | リチウムイオン二次電池用正極材料 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-183467 | 静電チャック装置、静電チャック装置の製造方法 | 2017年10月 5日 | |
再表 2017-51748 | 静電チャック装置 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-170863 | アジテータ車ドラムの温度調整システム及びそれに用いる水運搬シート | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171518 | セメントクリンカ組成物およびポルトランドセメント組成物 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171519 | セメントクリンカ組成物および高炉セメント組成物 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171525 | 細骨材、細骨材の製造方法 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171528 | セメント組成物 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171539 | 藻類バイオ燃料を用いたセメント製造方法 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171562 | セメント組成物、セメント混練物 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-171710 | 無機粒子分散液、無機粒子含有組成物、塗膜、塗膜付きプラスチック基材、および表示装置 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-173353 | 光変調器、及び光変調器を用いた光送信装置 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-173660 | 光変調器 | 2017年 9月28日 |
159 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-182974 2017-182978 2017-183106 2017-183467 2017-51748 2017-170863 2017-171518 2017-171519 2017-171525 2017-171528 2017-171539 2017-171562 2017-171710 2017-173353 2017-173660
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング