ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第348位 97件
(2021年:第183位 234件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第231位 138件
(2021年:第242位 119件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7071777 | 上皮癌治療薬 | 2022年 5月19日 | |
特許 7070826 | 半導体ナノ粒子およびその製造方法ならびに発光デバイス | 2022年 5月18日 | |
特許 7067703 | 屋内状態推定方法および屋内状態推定システム | 2022年 5月16日 | |
特許 7066130 | 無菌サンプリング装置、及びそれを用いたサンプリング方法 | 2022年 5月13日 | |
特許 7064121 | 消化器癌の判定方法 | 2022年 5月10日 | |
特許 7064197 | シュワン細胞分化促進剤及び末梢神経再生促進剤 | 2022年 5月10日 | |
特許 7061925 | 鋳造用砂型の製造方法 | 2022年 5月 2日 | |
特許 7059687 | 輸送係数の解析プログラムおよび輸送係数の解析方法 | 2022年 4月26日 | |
特許 7060276 | 接合体及びその製造方法 | 2022年 4月26日 | |
特許 7057954 | 改善された保存安定性を有するタンパク質含有液体製剤 | 2022年 4月21日 | |
特許 7057967 | 細胞培養装置 | 2022年 4月21日 | |
特許 7057557 | 上皮疾患に対する治療及び/又は予防有効性を評価する方法、上皮疾患治療剤のスクリーニング方法、及び上皮疾患治療剤 | 2022年 4月20日 | |
特許 7057573 | 神経損傷治療用薬剤徐放シート | 2022年 4月20日 | |
特許 7055320 | 照明装置 | 2022年 4月18日 | |
特許 7055342 | 光増倍装置 | 2022年 4月18日 |
250 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7071777 7070826 7067703 7066130 7064121 7064197 7061925 7059687 7060276 7057954 7057967 7057557 7057573 7055320 7055342
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング