※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第157位 239件
(2022年:第119位 294件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第124位 264件
(2022年:第131位 260件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7364767 | 有機発光素子 | 2023年10月18日 | |
特許 7360765 | オリゴマー、前記オリゴマーを含む組成物、前記組成物から製造される成形品、前記成形品の製造方法、および前記成形品を含む表示装置 | 2023年10月13日 | |
特許 7359537 | 高解像度ディスプレイ装置 | 2023年10月11日 | |
特許 7359545 | 化合物、それを含む組成物、および該組成物を含む有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2023年10月11日 | |
特許 7359561 | フラックススイッチングモータ、およびそれを用いたファンモータならびにバッテリー駆動型掃除機 | 2023年10月11日 | |
特許 7359630 | 積層フィルム、および積層フィルムを含む表示装置 | 2023年10月11日 | |
特許 7356887 | 誤り訂正符号加速装置及びシステム | 2023年10月 5日 | |
特許 7353741 | 半導体装置 | 2023年10月 2日 | |
特許 7353762 | 運動補助装置 | 2023年10月 2日 | |
特許 7354088 | 半導体素子及びその製造方法 | 2023年10月 2日 | |
特許 7351629 | 垂直型メモリ装置及びその製造方法 | 2023年 9月27日 | |
特許 7351632 | 位相ロックループ回路を含む集積回路 | 2023年 9月27日 | |
特許 7351971 | 音響スペクトル分析機、及びそれに具備された共振器の配列方法 | 2023年 9月27日 | |
特許 7349792 | 車両走行のための情報を提供する方法 | 2023年 9月25日 | |
特許 7349835 | ニューラルネットワークにおいてパラメータを処理する方法及び装置 | 2023年 9月25日 |
264 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7364767 7360765 7359537 7359545 7359561 7359630 7356887 7353741 7353762 7354088 7351629 7351632 7351971 7349792 7349835
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング