ホーム > 特許ランキング > アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第41位 605件
(2023年:第32位 708件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第47位 555件
(2023年:第80位 398件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7473645 | インシトゥチャンバモニタリングのための方法 | 2024年 4月23日 | |
特許 7473647 | 真空及びマイクロ波環境における温度を測定するための装置 | 2024年 4月23日 | |
特許 7473667 | リフレクタ膜の成長方法 | 2024年 4月23日 | |
特許 7473672 | イオン注入システムのための熱的に絶縁された捕捉フィーチャ | 2024年 4月23日 | |
特許 7473678 | 遠隔プラズマプロセス向けの対称的中空カソード電極および放電モードのための方法および装置 | 2024年 4月23日 | |
特許 7472111 | CMPプロセス制御アルゴリズムへの入力としてのマシンビジョン | 2024年 4月22日 | |
特許 7472272 | 蒸気供給方法および装置 | 2024年 4月22日 | |
特許 7472330 | 処理チャンバの処理空間に改善されたガス流を供給するための方法および装置 | 2024年 4月22日 | |
特許 7472344 | イオン注入半導体製造ツールにおける構成要素の故障の是正 | 2024年 4月22日 | |
特許 7471237 | 長い運動能力を有する精密な動的レベリング機構 | 2024年 4月19日 | |
特許 7471286 | ライナーレス連続アモルファス金属膜 | 2024年 4月19日 | |
特許 7471312 | センサ計測データ統合 | 2024年 4月19日 | |
特許 7471492 | 炭化タングステン膜の接着性及び欠陥を改善する技法 | 2024年 4月19日 | |
特許 7471506 | 光学装置及び光学装置計測の方法 | 2024年 4月19日 | |
特許 7470798 | ビット線抵抗を低減するためのシリコン含有層 | 2024年 4月18日 |
555 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7473645 7473647 7473667 7473672 7473678 7472111 7472272 7472330 7472344 7471237 7471286 7471312 7471492 7471506 7470798
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング