※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第121位 344件
(2019年:第123位 373件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第80位 334件
(2019年:第82位 318件)
(ランキング更新日:2025年9月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6714071 | 酸化亜鉛膜の製造方法 | 2020年 6月24日 | |
特許 6714090 | ヒートパイプ | 2020年 6月24日 | |
特許 6714433 | 多孔質セラミック構造体及びその製造方法 | 2020年 6月24日 | |
特許 6714474 | ラミネート型ニッケル亜鉛電池セルパック及びそれを用いた電池 | 2020年 6月24日 | |
特許 6709652 | 多孔質セラミックス構造体 | 2020年 6月17日 | |
特許 6709850 | 配向アルミナ焼結体及びその製法 | 2020年 6月17日 | |
特許 6711774 | ハニカム構造体の製造方法 | 2020年 6月17日 | |
特許 6711776 | 粉体回収装置 | 2020年 6月17日 | |
特許 6712162 | 圧電素子 | 2020年 6月17日 | |
特許 6706474 | ガスセンサ | 2020年 6月10日 | |
特許 6708553 | 梱包体、サブナノ膜構造体の保管または輸送方法、及びサブナノ膜構造体 | 2020年 6月10日 | |
特許 6708731 | 固体電解質、全固体リチウムイオン二次電池及び固体電解質の製造方法 | 2020年 6月10日 | |
特許 6708773 | 接合体および弾性波素子 | 2020年 6月10日 | |
特許 6702773 | 金属粉末成形体の製造方法、及び金属粉末成形体 | 2020年 6月 3日 | |
特許 6702823 | 排気ガス浄化装置 | 2020年 6月 3日 |
345 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6714071 6714090 6714433 6714474 6709652 6709850 6711774 6711776 6712162 6706474 6708553 6708731 6708773 6702773 6702823
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング