ホーム > 特許ランキング > ケーエルエー−テンカー コーポレイション > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ケーエルエー−テンカー コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第411位 92件
(2018年:第363位 103件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第331位 81件
(2018年:第358位 78件)
(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-80070 | 検査システム | 2019年 5月23日 | |
特表 2019-512869 | スキャトロメトリ計測におけるプロセス変動の根本原因の解析 | 2019年 5月16日 | |
特開 2019-74540 | ブロック間レチクル検査方法及びシステム | 2019年 5月16日 | |
特表 2019-512166 | 光学的計測における精度改良 | 2019年 5月 9日 | |
特表 2019-511819 | 高輝度レーザ維持プラズマ広帯域輻射源 | 2019年 4月25日 | |
特表 2019-511823 | チューナビリティ用非磁性金属部分が組み込まれた永久磁石粒子ビーム装置及び方法 | 2019年 4月25日 | |
特表 2019-511107 | 浮体金属構造を非導電基板上に結像させる帯電制御方法およびシステム | 2019年 4月18日 | |
特開 2019-61970 | 荷電粒子ビームモニタシステム | 2019年 4月18日 | |
特表 2019-510339 | マルチビーム検査システム用像面湾曲補正 | 2019年 4月11日 | |
特表 2019-510357 | マルチチャネル光電子増倍管アセンブリ | 2019年 4月11日 | |
特表 2019-509609 | 電子ビーム式特性解明ツールを対象としたドリフト補償システム及び方法 | 2019年 4月 4日 | |
特表 2019-509628 | デザインファイルまたは検査画像を用いた自動デスキュー | 2019年 4月 4日 | |
特表 2019-508678 | ハイブリッドインスペクタ | 2019年 3月28日 | |
特表 2019-508789 | 半導体用途のための機械学習ベースのモデルの加速トレーニング | 2019年 3月28日 | |
特表 2019-508891 | 高温処理アプリケーションにおける計測パラメタ獲得用の計装基板装置 | 2019年 3月28日 |
92 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-80070 2019-512869 2019-74540 2019-512166 2019-511819 2019-511823 2019-511107 2019-61970 2019-510339 2019-510357 2019-509609 2019-509628 2019-508678 2019-508789 2019-508891
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ケーエルエー−テンカー コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング