特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2024年 > 出願公開一覧

独立行政法人産業技術総合研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第180位 196件 下降2023年:第171位 213件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第138位 241件 下降2023年:第126位 256件)

(ランキング更新日:2025年2月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2024-77137 テラヘルツ波発生装置及びその設計方法並びにテラヘルツ波発生方法 2024年 6月 7日
特開 2024-76650 一重項酸素発生剤の使用方法、樹脂組成物および樹脂成形体 2024年 6月 6日
特開 2024-77012 フレキシブルセンサ、ソフトグリッパ、形態判定システム、把持特性を検出する方法、および、把持特性を検出するプログラム 2024年 6月 6日
特開 2024-75595 金属イオンの還元方法、板状金属ナノ粒子、板状金属ナノ粒子を含む複合体及びその分散液、並びに多分枝金属ナノ粒子及びその製造方法 2024年 6月 4日
特開 2024-75124 窒素酸化物からアンモニアを合成する触媒 2024年 6月 3日
特開 2024-74357 プロトン伝導セラミックセル 2024年 5月31日
特開 2024-73767 多孔質体、多孔質体を含む成形体、多孔質体の製造方法、及び多孔質成形体用組成物 2024年 5月30日
特開 2024-73283 有機態窒素化合物をアンモニウムイオンへ変換する細菌を含む活性汚泥 2024年 5月29日
特開 2024-73333 炭化珪素半導体装置 2024年 5月29日
特開 2024-72578 搬送容器受渡し受取り装置 2024年 5月28日
特開 2024-72805 レーザ加工装置およびレーザ加工品の製造方法 2024年 5月28日
特開 2024-70325 試料中の基質の測定方法 2024年 5月23日
特開 2024-70377 二酸化炭素分離用イオン液体組成物、前記二酸化炭素分離用イオン液体組成物を担持した二酸化炭素吸着剤、及び前記二酸化炭素吸着剤を充填した吸着塔を備える二酸化炭素分離回収装置 2024年 5月23日
特開 2024-70433 水蒸気発生装置、水蒸気供給システム、水蒸気発生方法、水蒸気の利用方法、水蒸気発生装置の使用方法、水蒸気発生システム 2024年 5月23日
特開 2024-70613 高強度固体バイオ燃料およびその製造方法 2024年 5月23日

299 件中 166-180 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-77137 2024-76650 2024-77012 2024-75595 2024-75124 2024-74357 2024-73767 2024-73283 2024-73333 2024-72578 2024-72805 2024-70325 2024-70377 2024-70433 2024-70613

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング