ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第2034位 10件
(2023年:第1976位 11件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第781位 30件
(2023年:第645位 39件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7540801 | 複合微粒子、太陽電池、光電変換素子用部材、および光電変換素子 | 2024年 8月27日 | |
特許 7534794 | mRNA及びその製造方法並びにタンパク質の製造装置及びタンパク質の製造方法 | 2024年 8月15日 | |
特許 7530125 | 量子計算制御装置、量子コンピュータ及び量子計算制御方法 | 2024年 8月 7日 | |
特許 7521816 | プライマー及びこれを用いた二本鎖DNAの製造装置並びに二本鎖DNAの製造方法 | 2024年 7月24日 | |
特許 7520434 | 規則化合金強磁性ナノワイヤ構造体及びその製造方法 | 2024年 7月23日 | |
特許 7477168 | 対象追跡方法、対象追跡システムおよび対象追跡プログラム | 2024年 5月 1日 | |
特許 7475732 | 複合体、光電変換素子用受光部材、および光電変換素子 | 2024年 4月30日 | |
特許 7474512 | 光活性化可能なTet発現制御システム | 2024年 4月25日 | |
特許 7456620 | 電極触媒の合金の製造方法、ケトン類およびカルボン酸類の製造方法、燃料電池、エネルギー回収システム | 2024年 3月27日 | |
特許 7455386 | 淡水産微細藻類の培養方法 | 2024年 3月26日 | |
特許 7454861 | インフルエンザウイルス検出のための方法及びキット、並びにインフルエンザイウイルス感染の診断方法 | 2024年 3月25日 | |
特許 7430407 | 電子回路 | 2024年 2月13日 | |
特許 7430425 | 双安定回路および電子回路 | 2024年 2月13日 | |
特許 7428387 | V-ATPase活性阻害剤、抗菌剤、医薬及び抗菌方法並びにスクリーニング方法 | 2024年 2月 6日 | |
特許 7418849 | 酸窒素水素化物、酸窒素水素化物を含む金属担持物、及びアンモニア合成用触媒 | 2024年 1月22日 |
32 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7540801 7534794 7530125 7521816 7520434 7477168 7475732 7474512 7456620 7455386 7454861 7430407 7430425 7428387 7418849
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング